家系分析入門
100才クラブ(寿命院友の会)が、日本創造経営協会監修で新たに『家系分析入門』を出版しました。
会員の皆様の要望が多かった生命力の開発のガイドです。
私たちの家系を調査し分析することは、親祖先が営んできた生活を明らかにし、現在までの生命の流れと、新たな家の生命力を産出し、将来の子孫に「徳」を残すことにつながります。
さらに、新たな生命力は、企業経営の上にも大きな活力を見出し、取引先や地域社会まで幸せにする原動力となります。
「家系分析入門」は、家系の調査・分析の方法と、その活かし方を具体的に解説し、初めての方にも取り組める内容となっております。
■第1章 家系調査法
まったく何もないところから始める家系調査をステップにそって、事例にしたがい解説します。
■第2章 家系分析法
調査された生命の流れを分析し、新たな生命力を引き出す方法を、多角的に解説します。
■第3章 夫婦による創造生活
家系の調査・分析を自分達の代だけでなく、未来の子孫が幸せに暮らせるように活かすための夫婦での取り組みを解説し、企業経営にまで活かす方法が明かになります。
■参考資料・創造経営用語解説
家系分析を理解するために役立つ資料と、文中で使われている創造経営の用語を解説しています。
編者 |
寿命院友の会「100才クラブ」 |
発行所 |
寿命院友の会「100才クラブ」 |
本体価格 |
1,500円(税込) |
発行日 |
2002年9月20日 |
判型 |
B5版 |
頁数 |
110ページ |
|
|