日本創造経営協会 株式会社創造経営センター 監査法人薄衣佐吉事務所 税理士法人大和 株式会社ソウケイ・ハイネット
日本創造経営グループ
Menu
沿革
ライブラリー
環境活動
個人情報保護について
リクルート情報
厚生活動
アクセス
お問合せ


アクセス

厚生活動の記録

秋の厚生活動in蓼科〜ドキドキ?する土器たち〜

今年度の秋の厚生旅行は、蓼科高原温泉でした。

去年に引き続き雨模様の中での活動となってしまいましたが、

1日目、トレッキングの予定を変更して訪れた「尖石縄文考古館」で、素敵なものが見られました。

国宝で、「縄文のビーナス」↓と言います。

豊作や多産への願いが感じられました。

ポストカードを購入しようと思ったのですが、大きなハンコがあり、

無地の葉書に1枚20円で自分で押せるものがあったので、やってみました。

少し失敗したものもありますが、おおむねうまく押せました。

(ちなみに、重要文化財の「仮面の女神」↓と半々で4枚押しました)

最後に、限定のガチャガチャがあり、皆で試してみました。確か200円でした。

新人君は「縄文の甕」が出て、がっかりしていました。

私は何と、シークレットの「踊るはにわ(女性版)」↓が出ました!

かなりレアだと思いますが、男性版の方がすっきりしていてかわいかったので、少し微妙でした。

 



囲炉裏料理〜鹿眠の庄

 1日目のお昼は、囲炉裏料理を堪能しました。

 

このように仲良くお食事です。

量がだいぶ多めだったため、食後は眠くなってしまう方もちらほら。

その後、乙女滝を見に行った方もいました。

マイナスイオンたっぷり!!雨も降ってましたけど。




Home pageへ
Copyright(c)2007 Japan Creative Management Group. All Rights Reserved.